簿記塾オッジは従来の画一化した指導とは異なり、「わからない・解けない」を「わかる!解ける!」に変える独自のメソッドで指導を行う個人レッスン専門の簿記教室です。
極めて高い合格率を誇り、多数の合格者を輩出してきた実績と豊富な指導経験を持つベテラン講師がマンツーマンで直接指導を行います(※講師のプロフィールはこちら)。
簿記塾オッジの特色
好きな日時でレッスンを受けることができる完全予約制です
受講日時は完全予約制で、下記の時間割からお好きな日時を選んでご予約いただけます。授業ごとに希望日時を予約するか、または1ヶ月単位で事前に予約することができます。
ご希望の日時が予約済みの場合は、別の日時を選んでいただく必要があります。予約は先着順ですので、スケジュールがわかっている場合は1ヶ月単位での予約をお勧めします。
キャンセルは当日でも可能ですが、早めにご連絡いただけると助かります。キャンセル料はいただきません。キャンセルにより空席が出た場合は、空席情報として他の希望者に案内します。
記載されている各コースの受講回数は目安にすぎません
各コースに記載されている受講回数は目安としてお考え下さい。
簿記塾オッジでは、一人ひとりの学習ペースにあわせて授業を進めていきます。
通常は2回で終了する内容も、個人差により3回や4回といった時間が必要な場合もございます。下記に掲載している各コースの回数は、過去のデータから算出した平均値に基づいたものであり、実際の受講回数においてはこの限りではありません。
また、回数が増えても追加料金は発生しませんのでご安心ください。そのための個人レッスンなのですから。
表記されている回数は受講計画を立てる際の参考としてご利用ください。
使用する教材はオリジナルテキストと市販の問題集を使います
授業で使用するテキストは、私が作成したオリジナルのテキストレジュメを使用します。このレジュメはPDF形式で提供され、常に最新の情報で学べるように、速やかに更新・訂正が可能です。
また、授業で使用する個別問題集や模擬試験問題集は、その時点で最適だと判断した市販の問題集を使用します。
特に模擬試験問題集は、問題を制限時間内に完璧に解けるようになるまで、最低3回以上は繰り返し解き直しを行います。新しい問題集に移るのは、手元の問題集にもう取り組むことがなくなった時です。
簿記に限らず全ての試験勉強において、一冊の問題集を徹底的に使いこなすことが成功の秘訣です。
これを実践すれば満点合格も夢ではないでしょう!
試験に落ちちゃった!この後どうすればいいの?
たとえ不幸にも不合格になった場合でも、簿記塾オッジが最後までしっかりサポートしますので心配無用です。
再受験に向けた学習計画の詳細な指導はもちろんのこと、問題集でわからない部分や疑問に思う点についても、メールやSkypeでの授業を通じて解説いたします。追加の料金は一切発生しません。
簿記塾オッジの卒業は試験に合格してからです。
開講講座一覧
※2024/10/29付で料金の一部と表示方法を改訂しました。
当塾の講座は「基本講義」としてテキストと個別問題集を使用した授業と、「検定対策演習」として模擬試験問題集を用いた演習の二つの部分で構成されています。
模擬試験の演習を自分で行える方、または検定試験を受ける意向がない方は「基本講義」だけの受講も可能です。
検定試験での合格をより確実に目指す場合は「基本講義」と「検定対策演習」の両方の受講を推奨します。
簿記入門(3級)コース
このコースは簿記初学者向けです。
簿記の全体的な流れと基本的なルールを学び、日商簿記検定3級の合格を目標に設定しています。
2級の学習で挫折する主な理由の一つは、3級の内容を十分に理解していないことです。暗記やパターン学習で得た知識は、2級以上の学習には役立ちません。基本講座で簿記の基本ルールと考え方をしっかりと理解し、実際に役立つ知識を身につけましょう。
♦ 3級基本講義(90分×20回)
□料金:60,000円
基本講義では、当塾独自のテキストレジュメと個別問題集を使用し、各単元のインプットとアウトプットを慎重に時間をかけて進めます。
♦ 3級検定対策演習(90分×10回)
□料金:25,000円
検定対策演習では、本試験と同等またはそれ以上の難易度を持つ模擬試験問題を使用し、具体的な解法手順や合格解答の作成方法など、合格に不可欠なテクニックを磨いていきます。
♦3級基本講義+3級検定対策演習セットコース
□料金:80,000円
基本講座と検定対策演習をセットで申し込むと、個別に申し込む場合よりも5,000円割引になります。
※授業料には授業で使用する問題集や教材の費用も含まれています。お支払いはゆうちょ銀行口座への振込でお願いします。
また、当塾はインボイス制度の適格請求書発行事業者ではないため、消費税を請求することはありません。従って、表示されている価格には消費税が含まれていないことをご了承ください。
日商簿記2級コース
日商簿記検定2級の試験では、商業簿記から3問、工業簿記から2問、合計5問が出題されます。初めて2級を学ぶ方には「2級商業簿記基本講義」と「2級工業簿記基本講義」の2つのコースを受講することを推奨します。
既に商業簿記を独学やスクールで学んでいる場合は、工業簿記のみの受講も可能です。ご自身の学びたいコースを自由に組み合わせて選んでください。
何を選べば良いのかよく解らないという場合は、こちらよりお気軽にご相談ください。
♦2級商業簿記基本講義(90分×28回)
□料金:84,000円
講義の前半部では3級の内容を復習し、発展させ応用します。後半部では、独学では習得が困難な連結会計や税効果会計など、2級特有の新しいトピックを基礎から学びます。
特に、連結会計や税効果会計のような難易度が高いトピックについては、一般的な資格スクール以上に時間をかけ、丁寧に指導します。
♦2級工業簿記基本講義(90分×20回)
□料金:60,000円
工業簿記は2級試験の合格において重要な要素であり、その習得は合格への必須条件です。
基礎講義では、商業簿記では扱わない工業簿記独自の概念や計算方法を初歩から順に学びます。特に、予定配賦や原価差異分析などの工業簿記特有の理論は、独学では理解が難しく、学習の障害となりがちです。
しかし、個別レッスンではこれらの複雑なトピックもわかりやすく解説するので安心してください。
♦2級商業簿記基本講義+2級工業簿記基本講義セットコース
□料金:139,000円
商業簿記と工業簿記の基本講義をセットで申し込むと、別々に申し込む場合よりも5,000円割引になります。
♦2級検定対策演習(90分×10回)
□・商業簿記編 料金:25,000円
□・工業簿記編 料金:25,000円
検定対策演習では、本試験と同等またはそれ以上の難易度を持つ模擬試験問題を通じて、具体的な解法手順や合格解答の作成方法など、合格に不可欠なテクニックを磨き上げます。
また、商業簿記編と工業簿記編の両方を受講する必要はなく、例えば工業簿記編のみの申込みも可能ですし、両方の演習を自習できる場合は検定対策演習の受講は不要です。各コースの組み合わせは自由で、詳細はお問い合わせください。
※授業料には授業で使用する問題集や教材の費用も含まれています。お支払いはゆうちょ銀行口座への振込でお願いします。
また、当塾はインボイス制度の適格請求書発行事業者ではないため、消費税を請求することはありません。従って、表示されている価格には消費税が含まれていないことをご了承ください。
自分への投資が未来を切り拓く
当塾の授業では、単に試験に合格することだけでなく、簿記の理念や本質を理解し、実務で直ちに活用できる知識と技能を身につけることに焦点を当てています。これは、税理士や公認会計士などの専門職を目指すための第一歩にもなります。
「学び」とは、生涯にわたって役立つ知識と技能を習得し、自己の新たな可能性を見出すこと。
何も望まなければ、何も変わることはありません。自分自身への投資が、未来のあなたを形作るのです。
当塾では、無料の体験レッスン(約60分)を用意しております。レッスンにご興味がある場合は、以下のリンクからお気軽にお申し込みください。無理な勧誘は一切ございませんので、安心してご参加いただけます。受講に関するご相談も体験レッスンを通じて承ります。お話を直接伺い、ご相談にお応えします。
>>体験レッスンを申し込む<<
【重要】Skypeを使用した授業における注意事項
簿記塾オッジの講義はSkypeを使用したインターネットライブ授業です。体験レッスンや講座のお申し込み前に、インターネット接続方法をご確認ください。
Skypeはインターネット回線を使った無料の音声通話ソフトですが、授業中には塾と受講生間で相応のデータ通信量が発生します。現在のインターネット接続がデータ定額制プランなら問題ありませんが、使用量に応じて料金が変わる従量制プランの場合、受講月の通信料金が高くなる可能性があります。
定額制でもデータ通信量に制限がある場合、制限超過で接続速度が低下し、通話品質が大幅に落ちることがあります。
講座を検討する前に、以下の点を再確認してください。
◎Skype授業を受ける際のチェックポイント
インターネットへの接続プランはデータ定額制などの追加料金不要のプランになっているか。
データ通信量の増加によって通信料金のお支払いが高額になったり、通信速度の制限がかかったりはしないか。