前回の費用・収益の繰り延べに引き続き、今回は「見越し」について話しをしよう。 費用の見越しっていうのは、お金をまだ支払っていなくても、当期の費用として既に発生している金額は費用の勘定に加えるとともに、その情…
今回のテーマは、みんなが苦手な損益の整理。 この項目は3級を勉強している人からの質問がかなり多いところなんだ。 損益の整理っていうのは費用・収益の繰り延べと見越しのことなんだけど、今回は繰り延べについて話しをしてみよう。…
やぁ、こんにちは。 最初に断っておくと、今回は貸倒引当金の考え方や計算方法の話じゃぁないんだ。 これらの解説はテキストやインターネット上に読み切れないほどあることだし、改めて解説したところで「またかR…
「減価償却費の計算その2」ということで、今回は「定率法」と「生産高比例法」の計算方法について話をしよう。 でも、その前に定額法のおさらい。 定額法っていうのは毎期均等額の減価償却費を計上する方法だったよね。…
予告どおり、今回は減価償却費の具体的な計算方法と仕訳について確認しておこう。 まず減価償却費の計算方法だけど、これには次の四つの方法があるんだ。 ・定額法 ・定率法 ・生産高比例法 ・級数法 これらの計算方…