今回は商品売買につきものの「戻し(戻り)と値引き」の話だ。 まず言葉についてだけど、「戻し(戻り)」ってのは返品のことで、仕入れた商品を返品することを「仕入戻し」、売った商品が返品されてくることを「売上戻り…
さて、前回の虎の穴の後編なんだけど、今回は主に三分法の決算仕訳について話をしたいと思うんだ。 三分法の決算仕訳、苦手にしている人も多いんじゃないかな。 とにかく丸暗記だ!って人なら「仕繰繰仕(しくりくりし)…
2013/4/17 11:37 掲載のJ-CASTニュース(Web版)に『会計士、税理士、弁護士・・「士業」総崩れ 「TPP」も逆風になるのか』ってニュースが掲載されていたんだけど、読んだ人はいるかな? 詳…
こんにちは、簿記塾オッジの永野です。 5月の「受講説明会&無料体験授業」を下記日程にて行います。 ・詳しい説明を直接聞きたい方 ・簿記の学習にお悩みの方 ・体験授業をご希望の方 特に11月施行の日商簿記検定…
今回は先日のコラムで触れた分記法と三分法についての話。 何年も前から出題されている件の問題だけど、未だに正解率が低い理由ってなんだろう。 いくつかの理由が考えられるけど、やはり 「分記法と三分法のメカニズム…