現金過不足に関する問題は3級での出題頻度が高く、かつ、正確な理解が要求される項目の一つである。まずは基本の確認からチェックしてみよう。 基本の確認 期中に現金の帳簿残高と手許有高(実際残高)との不一致を発見…
前回の「仕訳の覚え方」で解説した考え方を応用すれば、3級の決算修正で出題される「売上原価の計算を売上原価勘定を用いて行う」場合の仕訳も簡単に導き出すことができるだろう。 ちなみに、売上原価を算定するための計算式を再度確認…
試験問題を解く際に「問題文が何を言っているのかよくわからない」という相談を受けることがあります。 ぶっちゃけ「問題馴れするしかない」といえばそうなのですが、それではあまりに素っ気なさすぎるかなと。そこで今回は問題文を読む…
2級コースから入塾される生徒さんと問題演習を行っていて気になることの一つに、3級レベルの内容が曖昧な人が結構多いなあというのあります。 例えば、帳簿の締切り手順が曖昧だったり、固定資産台帳に記載されている数字の読み方がよ…