ブログで学ぶ〜日商簿記2級チャレンジ

ブログで学ぶ~日商簿記2級チャレンジ #22 伝票

伝票も前回の複合仕訳帳制度と同様に、記帳の分業化・合理化を目的として考えられた記帳システムである。

伝票の記帳の流れは[取引]→[伝票]→[仕訳日計表]→[総勘定元帳]となる。

【伝票の記帳イメージ】

伝票

基本的には3級で学習した内容と同じだ。
新しい要素としては仕訳日計表の作成手順を確認する程度で良い。

また、検定試験レベルの問題を解く際には、3級の時と同様に伝票を一度「仕訳」の形に直して集計すれば良いだろう。
慣れている人なら仕訳に直さず集計できるが、ここは慎重に解答したい。

その際、伝票の一部金額欄を推定しなければならない設問が多いが、総勘定元帳(または試算表の金額)や補助元帳の記入から容易に推定できるようになっている。
慣れないうちは面倒だが、慣れてしまうと完全にパターン化しているので解きやすい。

練習方法としては、前回の複合仕訳帳制度と同様に、面倒臭がらずに地道に模擬問題に取り組むのみ!
コツをつかめば、短時間で解答できるようになる。

 

Shinちゃん先生と一緒に簿記を学びませんか?

簿記塾オッジでは、日商簿記検定合格を目指す人のための「マンツーマンで学ぶ・インターネット日商簿記2級講座」を開講しています。

ある簡単なルールを知った途端、
あなたは、
問題集をスラスラと解けるようになり、
退屈で苦痛な暗記学習から解放されます。

「最後まで、挫折せずに学ぶには?」

その答えがここにあります。

◎個人指導でじっくりと学びたい人。
◎マンツーマンで合格まで徹底的に指導してもらいたい人。

「まるわかり!日商簿記2級講座」を今すぐ確認する